Home⁄ご利用案内
ご利用をお考えのみなさま
ご利用にあたり、その子にとってどんなサービスが必要か、
どうやって選べばいいか、迷われることと思います。
選ぶポイントは人によって異なると思いますが、まずはご相談をお勧めします。
01相談・申請
お住いの市町村にある障害福祉担当の窓口、または相談支援事業者に、ご利用されるサービスの相談・申請をしてください。
02調査
市町村より利用するために必要な認定調査が実施されます。
03受給者証の受取
認定調査をもとに障害支援区分、サービス支給量が決定し「障害福祉サービス受給者証」が発行されます
04サービス提供事業所(当施設)との契約
利用を希望される事業所に受給者証を提出していただき、利用者と当該事業所との間で利用契約を結びます。
サービス利用開始
この時点からご利用開始となります。申請から利用開始まで約1ヶ月前後を見ておいて下さい。
ご利用について
各事業所により異なります。詳しくはお問い合わせください。